top of page
女性ダンサー
athlete_workout.png

スポーツやダンスのためのワークアウト
​ケガをしにくい、動きやすいカラダへ

今やアスリートのトレーニングにコア(体幹)トレーニングは当たり前のように取り入れられるようになりました。しかし、そのコアトレーニングで強くしている筋肉はアウターマッスルだけかもしれませんし、姿勢の歪みから使いすぎ、負担のかかっている部位は変わらず、不調の原因になっているかもしれません。JOODYでは正しい骨格の配列、筋バランスを整え、適切な筋活動が行えるトレーニングを行います。身体の深層にあるインナーマッスルがまず働き動き出すことで身体は初めて安定し、余分な力は抜け、効率よくカラダを動かすことができます。ピラティスは、特にこの深層部の筋肉をしっかり働かせ鍛えるという部分に長けています。筋肉を肥大させるようなトレーニングではなくアウターマッスル優位のトレーニングでもない、「動きやすくコントロールできるカラダ」「強くしなやかなカラダ」をつくることができます。カラダの特徴から負担のかかりやすい部分を根本から改善しケガの予防に、パフォーマンス向上のために、また怪我からの早期復帰のためのポストリハビリテーションとしてプロのピラティストレーニング指導を取り入れてみませんか。

Recommended Instructor.

SUNA.jpg

SUNA

STOTT PILATES®認定インストラクター (上級)

MAT /REFORMER /CHAIR /BARREL/CADILLAC

STOTT PILATES® 傷害と特殊条件コース 修了

RUMI

STOTT PILATES®認定インストラクター

MAT /REFORMER /CHAIR /BARREL/CADILLAC

STOTT PILATES® 傷害と特殊条件コース 修了

健康運動指導士

キッズアクロバットインストラクター

​保健体育教員免許

======================================================================================

ダンサーでもある彼女たち。マシンピラティスが競技力向上、パフォーマンスを向上させ、怪我の予防のためにもとてもいいワークアウトであるということを身をもって知っています。また、「STOTT PILATES®︎傷害と特殊条件コース」を修了している彼女たちは、怪我からの早期復帰、ポストリハビリテーションとしてのピラティスでより良い競技人生をサポートいたします。

======================================================================================

IMG_3732_edited.jpg

ATSUKO

PILATES STUDIO JOODY オーナー

STOTT PILATES®認定インストラクター

MAT /REFORMER /CHAIR /CADILLAC /BARREL

STOTT PILATES® 傷害と特殊条件コース 修了

STOTT PILATES® Fascial Movement(膜・筋膜ムーブメント)コース 修了

STOTT PILATES® 産前産後ピラティス 修了

健康運動指導士

JCCA ひめトレアドバイザー

JCCA コアキッズ体操普及員

bottom of page